旅行 群馬県片品村の寄居山温泉ほっこりの湯で日帰り入浴 温泉博士の11月号を使って群馬県のみなかみ町にある遊神館、及び湯本館に行ったあと、まだ少し時間の余裕があったので、同じ群馬県にある片品村の寄居山温泉ほぅこりの湯に行きました。こちらも温泉博士の対象施設です。湯宿温泉から見ると、かなり栃木県の... 2013.01.24 2020.02.22 旅行
旅行 群馬県みなかみ町の湯宿温泉 湯本館で日帰り温泉 奥平温泉 遊神館にいったあと、今度は湯宿温泉の湯本館というところに行きました。湯本館 <群馬県>クルマで15分ほどの距離のところにあります。国道17号線から一本奥に入ったところに湯本館はあるのですが、カーナビの指示通りではどうしても行くこと... 2013.01.23 2022.01.19 旅行
旅行 群馬県みなかみ町の奥平温泉 遊神館で日帰り温泉 温泉博士の11月号についていた温泉手形を使って、群馬県みなかみ町の遊神館に行きました。関越自動車道の月夜野インターチェンジで下りて、クルマで30分ほどで着きます。 かなり山の中に入っていったところになるのですが、少しひらけたところに施設はあ... 2013.01.22 2022.01.19 旅行
旅行 【閉店】上尾温泉 湯の道 利久 上尾店で日帰り入浴 10月最後の日曜日に、埼玉県の上尾市にある、湯の道 利久 上尾店に行きました。こちらは、まだ今年できたばかりの施設です。上尾道路の終点からも近いようでした。東京側から見ると、清河寺温泉のそのまた先という感じの立地です。カーナビに住所「埼玉県... 2013.01.16 2024.03.29 旅行
旅行 甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯で日帰り温泉(白州・尾白の森名水公園べるが) 10月下旬の土曜日、白州・尾白の森名水公園「べるが」というところに行きました。こちらは、映画「いま、会いにゆきます」のロケ地で使われたほか、尾白の湯と日帰り温泉があることを聞いていたので、いつか行ってみたいと思っていました。 一通り、「べる... 2013.01.15 2025.05.12 旅行
旅行 【閉館】千葉県の天然温泉 白井の湯(しろいのゆ)で日帰り温泉 千葉県の白井市にある天然温泉 白井の湯に行きました。今回は温泉博士の11月号についていた温泉手形を利用しました。入浴料が無料になります。 白井という場所をあまりよく知らなかったのですが、地図で確認すると、北総線に白井駅があるようです。また、... 2013.01.09 2025.04.28 旅行
旅行 群馬県太田市の日帰り天然温泉「源泉 湯乃庵」で日帰り入浴 温泉博士の11月号についていた温泉手形を使って、群馬県太田市の湯の庵というところに行ってきました。普通、温泉手形では1000円までの入浴料が無料になるという仕組みになっているのですが、なぜかこちらの湯の庵では、入浴料は通常料金、岩盤浴が無料... 2013.01.08 2025.05.27 旅行