温泉

旅行

伊香保温泉の「旅館ふくぜん」で日帰り入浴

新鹿沢温泉から東京へ帰る途中、伊香保温泉の旅館ふくぜんに寄りました。こちらも温泉博士10月号の対象施設です。亀沢温泉の受付と入館現地には午後3時少し過ぎに着きました。こちらでの温泉博士の利用可能時間は午後3時以降ですので、時間的にはちょうど...
旅行

新鹿沢温泉の鹿の湯つちやで日帰り温泉

温泉博士の10月号についていた温泉手形を使って、新鹿沢温泉にある「鹿の湯つちや」というところに行きました。こちらにくる前にすぐ隣にある鹿鳴館で日帰り入浴をしてから、こちらの「つちや」に移動しました。駐車場は建物があるところの道を挟んで向かい...
旅行

新鹿沢温泉の鹿鳴館で日帰り入浴を楽しみました

群馬県と長野県の県境近くにある、新鹿沢温泉の鹿鳴館という旅館で日帰り温泉を楽しみました。今回も温泉博士についていた温泉手形を利用しました。上信越道の小諸インターでおりて、途中の道の駅 雷電くるみの里で、お昼ごはんを食べてから向かったのですが...
スポンサーリンク
旅行

相模原市の藤野やまなみ温泉で日帰り温泉

温泉博士の10月号を使って、神奈川県の藤野やまなみ温泉に行ってきました。こちらの温泉施設は、よく温泉博士に温泉手形がついてくるので、こちらに来るのは今回で5回目程度になると思います。三連休は温泉博士が対象外になっていたので、三連休以外の土曜...
旅行

三ヶ月連続の埼玉県小川町「花和楽の湯」で日帰り温泉

8月、9月と続いて、10月にも滑川の花和楽の湯に行きました。前回来たときに、じゃんけん大会で無料入館券をゲットしていたので、これを使うことも兼ねてになります。三連休の最終日でしたので、駐車場はかなり混雑していました。 以前は「花明かり」とい...
旅行

【休館中】上野村の国民宿舎やまびこ荘で日帰り温泉

じゃらんのポイントを使って、群馬県の上野村にある国民宿舎やまびこ荘というところのデイユースプランを申し込みました。 こちらには以前にも何回か、温泉博士を使って来たことがあります。お昼に猪豚ロースステーキ定食を食べたあと、お風呂へと向かいます...
旅行

山梨県湯村温泉の甲府富士屋ホテルで日帰り温泉

山梨県の甲府 湯村温泉にある甲府富士屋ホテルに行きました。(追記 2021年4月時点では甲府記念日ホテルとして営業しています)湯村温泉 甲府記念日ホテル温泉博士の10月号についていた温泉手形を利用しました。調布から甲府昭和インターまで中央道...