栃木

旅行

足尾の国民宿舎かじか荘で日帰り温泉(現在は「四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじか」に改称)

1月下旬の土曜日に足尾にある国民宿舎かじか荘というところに、温泉博士の2月号についていた温泉手形を利用して行きました。こちらには、以前にも一回来たことがあります。☆ 足尾の国民宿舎かじか荘に行きました受付で手続きをしたあと、すぐにお昼ごはん...
グルメ

足尾の国民宿舎かじか荘で銅山のライスカレー

温泉博士の2月号についていた温泉手形を使って、日光市の足尾にある国民宿舎かじか荘というところに行きました。足尾の市街地からはかなり離れた銀山平というところにあります。国民宿舎かじか荘の食堂国民宿舎に着いたのは午後1時少し前で、かなりお腹が空...
旅行

深夜の那須高原サービスエリア下りで休憩

深夜の東北道を北に向かってクルマで走りました。外環道を大泉からのり、川口ジャンクションから東北道に入ります。こんな深夜に高速道路を走ったのは始めてでしたが、クルマが少ないことと、トラックの占める割合が非常に大きいことには驚きました。快適に高...
スポンサーリンク
グルメ

新国道4号沿いのガスト上三川店のトマトソースのパスタでランチ

1月2日に盛岡から東北道で東京へ向かう途中、白河の先から道路が混雑し始めました。掲示板を見ていると、すでに川口ジャンクションを先頭にした10Kmほどの渋滞もすでにできているようです。これからの時間、間違えなく別の場所ても渋滞が発生するのは間...
旅行

SLをモチーフにした真岡鐵道の真岡駅を見学

週末は蒸気機関車が走っているという真岡鐵道の真岡駅に行ってみました。事前に真岡駅近くの駐車場をネットで調べてみたのですが、福田屋百貨店というところがあり、そこの駐車場ならば迷惑にならないようです。福田屋で買い物をするのも兼ねて、そちらに向か...
旅行

栃木県の真岡井頭温泉で日帰り入浴

じゃらんの10月号についていたクーポン券を使って、栃木県にある真岡井頭温泉というところに行ってきました。入館料はプール代込みで大人が1000円ですが、クーポン券で半額の500円になりました。ちょうど到着したのがお昼時でしたので、最初に餃子サ...
グルメ

真岡井頭温泉の食事処で入浴前に餃子サラダセット

じゃらんの10月号についていたクーポン券を使って、茨城県の真岡井頭温泉というところに行ってきました。真岡市の健康増進施設という位置づけのようです。三連休の初日に行ったので、東北道は大渋滞をしているようでしたので、常磐道で谷和原インターまで行...