ゆるキャン

グルメ

ゆるキャン△の舞台となった本栖高校や甲斐常葉駅周辺を散策

ゆるキャン△では学生たちが通う学校は本栖高校という設定になっています。本当は本栖高校というものはなく、舞台は旧下部小中学校の廃校になった校舎が使われています。下部中学校は2016年、下部小学校は2017年にそれぞれ廃校となりました。現在も学...
旅行

朝霧高原と富士山が夕陽で真っ赤に染まる赤富士

ゆるキャン△スタンプラリーのスタンプを求めに身延町から朝霧高原の方へ向かいました。本当は国道300号線を使って本栖湖を通って行くのが一番近そうだったのですが、国道300号線は土砂崩れの影響で全面通行止め、仕方がないので富士川沿いを下っていき...
旅行

野田山健康緑地公園キャンプ場へのアクセスに注意

NEXCO中日本で実施していた「ゆるキャン△」のスタンプラリーで富士市の野田山健康緑地公園キャンプ場というところに行ったのですが、アクセスで大失敗しました。身延町や南部町のスタンプポイントを回りながら、野田山の麓に着いたのは午後5時ごろ、あ...
スポンサーリンク
旅行

【聖地巡礼】ゆるキャン△のスタンプラリーで身延を始め山梨各地を訪問

山梨県の身延町を中心に山中湖、本栖湖、四尾連湖、早川町、諏訪湖、伊豆、浜松などの観光スポットが登場する作品「ゆるキャン△」のスタンプラリー、「中部横断道開通記念のゆるキャン△スタンプラリー」がNEXCO中日本で行われていたので、山梨県の観光...
グルメ

下部温泉駅近くのカフェ&鉄板レストラン 藤川でハンバーグステーキのランチ

12月の土曜日に山梨県の身延町に行きました。本当は本栖湖の方から国道300号線で行きたかったのですが、土砂の崩壊により全面通行止めになっているため、笛吹市の方から回り込むようにして身延町まで行きました。身延町を巡ろうキャンペーンせっかくなの...
旅行

ゆるキャン△のスタンプラリーで「ほったらかし温泉」へ

12月の土曜日にNEXCO中日本で実施していた「ゆるキャン△」のスタンプラリーに参加しました。「わくわくハイウェイ」というアプリをスマホにインストールすると指定された地点に行くとスタンプをもらうことができます。ほったらかし温泉へこの指定され...
旅行

小雨が降る中で朝霧高原の「まかいの牧場」を散策

楽天を通して富士宮市にふるさと納税した際に、返礼品として「まかいの牧場」のペア入場券とバイキングレストランのペア食事券をもらいました。そこで、緊急事態宣言が解除されて県外移動が認められたあとの土曜日に、まかいの牧場に行ってみました。中央道の...