グルメ伊香保温泉 ホテル松本楼で蕎麦と地野菜料理のバイキング 伊香保温泉のホテル松本楼というところで、蕎麦や野菜の天麩羅など自然食のバイキングが人気を呼んでいるという情報を見つけたので、10月23日(土曜日)に行ってみました。この日は秋晴れでお出かけ日和、7時のニュースを見てみると朝から各地の高速道路... 2010.11.232022.02.16グルメ
旅行【閉店】お風呂が充実している水戸ゆらいや御老公の湯で日帰り温泉 水戸に用事があり、行ってきました。いつものように、石神井公園を通り抜けて、外環の大泉インターチェンジに行き、外環で三郷ジャンクション、そして常磐道を友部ジャンクションまで、東関東自動車道で水戸南インターチェンジで降りるというルートで行きまし... 2010.11.222022.08.05旅行
グルメつくばのデニーズで「香辣!!担々麺 ミニごはんつき」を注文 つくばエキスポセンターを見て回ったあと、時間が1時頃になったので、すぐ近くにあるデニーズの筑波学園都市店に行ってお昼ご飯を食べることにしました。 こちらの駐車場は道を挟んで両側にあるのですが、ほぼ一杯になっていて、クルマを停められるスペース... 2010.11.212024.09.30グルメ
グルメ勝どき食堂の上里店で肉野菜炒めの定食 榛名湖からの帰り道、関越自動車道の上り線では事故が発生してしまったみたいで、VICS情報を見てみると、ものすごい渋滞が発生してしまっているようです。ちょっと渋滞が落ち着くまでは一般道を走ることにしました。中山道(国道17号線)を東京に向かっ... 2010.11.202022.02.15グルメ
旅行高速道路から直接アクセスできる横浜市の金沢動物園を見学 横浜市の金沢自然公園に行き、その公園の中にある金沢動物園にも行きました。普通、公園の中にある動物園と言うと付属の簡単な動物園と言う印象がありますが、こちらの金沢動物園は丘陵地を活用して作られたかなり本格的な動物園です。交通案内||金沢動物園... 2010.11.192024.12.31旅行
旅行横浜市金沢区の金沢自然公園を散策 10月11日の体育の日に横浜市金沢区の金沢自然公園に行ってきました。以前から行ってみたかったのですが、なかなか行く機会がありませんでした。事前にアクセスの方法を調べてみると、横浜横須賀道路の釜利谷ジャンクションから直接、金沢自然公園の駐車場... 2010.11.182022.02.15旅行
旅行表筑波スカイラインを使い筑波山を観光 朝日峠展望公園で休んだあと、そのまま表筑波スカイラインを走って、筑波山神社の方へと向かいました。この表筑波スカイラインは1974年に開通して以前は茨城県道路公社が管理している有料道路でした。最高速度はずっと時速30Kmに制限されていますが、... 2010.11.172024.10.24旅行