旅行井の頭公園西園の拡張工事が大きく進んでいました 井の頭公園に花見に行った際に少し足をのばしてジブリ美術館に隣接する井の頭公園の拡張部分の工事状況を見てきました。すでに平成24年度に入ったこともあって、平成23年度整備区域についてはかなり工事が進んでいました。平成23年度整備区域については... 2012.04.092024.10.23旅行
グルメやよい軒で脂がたっぷりのった「さばの塩焼き定食」 今回もまた、やよい軒へ昼ごはんを食べに行きました。前日に少し食べすぎてしまっていたので、今回は健康に良さそうなメニューの中から選んで見ることにします。自動券売機で魚のコーナーを見ていると、590円というリーズナブルな価格で、サバの塩焼き定食... 2012.04.082025.01.19グルメ
旅行りんどう湖ロイヤルホテル(現:ロイヤルホテル那須)で日帰り温泉 温泉博士の11月号に、りんどう湖ロイヤルホストの日帰り入浴を楽しむことが出来る温泉手形が付いていましたので行ってみました。りんどう湖ファミリー牧場にも最近行ったことがありますが、その際に、こちらのロイヤルホテルには来ませんでしたので、これが... 2012.04.072024.05.02旅行
旅行石和温泉の「みなもと旅館」で日帰り温泉 温泉博士の1月号についていた温泉手形を使って、山梨県の石和温泉にある「みなもと旅館」というところの日帰り温泉に行って来ました。石和温泉 みなもと旅館場所は幹線道路沿いにあるわけではないので、少し分かりにくいところでしたが、カーナビで目的地を... 2012.04.062021.05.11旅行
旅行【閉館】春日部エミナースの日帰り入浴をを楽しみました 温泉博士の温泉手形を利用して埼玉県の春日部エミナースで、日帰り入浴をしました。こちらは、今回が来るのは初めてになります。大宮のあたりを通り抜けて一般道で行きました。駐車場がとても広いのですが、クルマが結構停まっています。駒場エミナースに併設... 2012.04.052017.04.10旅行
旅行肌がツルツルするアルカリ単純温泉の山梨市花かげの湯で日帰り温泉 温泉博士の2月号についていた温泉手形を使って、鼓川温泉に続いて二つ目の温泉に行きました。同じ、山梨市が運営している、花かげの湯という施設です。鼓川温泉からはクルマで15分ほどでした。鼓川温泉はどちらかというと山の中にある雰囲気ですが、こちら... 2012.04.042024.06.19旅行
旅行山梨市の鼓川温泉で日帰り入浴とB級メニューの焼きウマ丼定食 温泉博士の2月号についていた温泉手形を利用して山梨市にある鼓川温泉に行ってきました。中央自動車道を使って勝沼インターチェンジまで行き、そこから20Kmほどの距離です。今回で2回目になりました。前回行ったときのレポートはこちらです。☆山梨市の... 2012.04.032024.06.12旅行