旅行甲州街道の小原本陣を見学 藤野から東京まで甲州街道を使って帰りました。途中、大垂水峠を上る坂の前に小原宿という宿場町があります。こちらの宿は甲州道中にある江戸から9番目の宿で小仏峠を控えた重要な宿でした。江戸時代の旅籠は7軒ありました。江戸時代の古い建物は明治23年... 2014.02.092020.02.16旅行
グルメDr.カカオ チョコレートストアで14時までモーニング 9月16日(月)は三連休最後の日だったのですが、愛知県で上陸した台風18号がちょうど関東に接近したこともあって、朝から大荒れの天気でした。午前中は自宅で過ごして、午後から外に出ました。今回は久しぶりにイオンモール東久留米に行きました。付近は... 2014.02.08グルメ
旅行三浦半島のソレイユの丘 海と夕日の湯で日帰り温泉 温泉博士の9月号を使って、神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘 海と夕日の湯に行きました。三浦縦貫道路の林出入口からクルマで10分ほどです。500円の海鮮丼少し寄り道をして、近くの長井漁港にある直売所で海鮮丼を食べました。こちらが500円で売... 2014.02.072022.07.13旅行
旅行山北町健康福祉センター さくらの湯で日帰り入浴 温泉博士の9月号を使って、御殿場線の山北駅のすぐ近くにある、山北町健康福祉センター「さくらの湯」というところに行きました。こちらの施設は、今回、行くのがはじめてになります。クルマで行く場合には東名自動車道の大井松田インターが最寄りになります... 2014.02.062020.02.24旅行
グルメ太陽のトマト麺 豊洲店で太陽のラーメンAセット 豊洲に行く機会があったため、前から気になっていた「太陽のトマト麺」というお店に行ってみました。スープにはイタリア産トマトを3個も使って作っていてリコピンがタップリと含まれているのだそうです。お店には午後1時頃に着きました。店内はカウンター席... 2014.02.052022.01.19グルメ
グルメ【閉店】本郷三丁目の麺や福十八(ふくとはち)で盛り合わせラーメン(贅沢全部のせ) 秋WALKERのクーポン券を使って、文京区本郷にある麺や福十八というラーメン屋さんに行きました。お店に着いたのは午後12時を少し回ったところです。どちらかというとオフィス街にあるので、日曜日は周りの道は人がまばらでした。ただ、お店の中にはす... 2014.02.042024.05.31グルメ
グルメ新宿の「やよい軒」で「味噌かつ煮定食」 西新宿で用事を済ませたあと、ちょうどお昼時になったので、小滝橋通り沿いにある定食屋の「やよい軒」で昼ごはんを食べました。やよい軒にはカンター席が多くあるので、一人でご飯を食べたいときには重宝します。こちらのお店は先に自動券売機で食券を購入す... 2014.02.032022.01.19グルメ