三崎フィッシャリーナウオーク「うらり」で海産物を買い物


4月の日曜日に三浦半島の先端にある三崎漁港に行きました。こちらには「うらり」という三崎の産直品を扱っているお店の集まりがあります。午前9時頃に着きました。この時間だと、店内はまだ準備中のところがあります。パンフレットを見ると日曜日は午前7時から営業しているようです。

こちらのお店に来るのは今回で3回目、前回来た時からはすでに1年以上が経過していると思います。

駐車場も建物の横に完備しています。最初の1時間が210円、以降、30分ごとに100円という料金体系です。

日曜日の朝9時頃でしたが、まだ十分に空いていました。

建物の中に入ると様々な海産物の売店が並んでいます。イカの一夜干しが美味しそうです。

干物セットもあります。店員さんが今ならば1000円でいいよ!といった呼び込みをしています。まるで、アメ横のようです。

こちらは鮮度の良い魚や貝などを売っています。

  

大きなホヤが一つ250円でした。

乾物も売られていました。

お店の配置はこのようになっています。

二階には休憩スペースがあります。

電車で三崎に行く時には「みさきまぐろきっぷ」が便利です。

二階の多目的イベントスペース、「うみぎょうプレイス」です。販促フェア、ミニライブ、懇親会、同窓会などの実施を想定しています。

こちらのデッキのテーブルは、潮風をあびながらゆっくりと休むことができます。

 

水中を見ることができる遊覧船が停泊していました。水中観光船「にじいろさかな号」という名前です。宮川湾の海中散歩に出かけることができます。所要時間は40分、料金は大人1200円、小人600円です。

うらりの周辺には、マグロなどの海産物が食べられるお店がたくさんあります。

まぐろの暖簾が気になります。

この三崎館本館は風格のある建物です。

  

  

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました