旅行 梅が有名な埼玉県越生町の「ゆうパークおごせ」で日帰り入浴 埼玉県越生町にある「ゆうパークおごせ」という施設に、温泉博士の11月号を使って行きました。BIO−RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)10年ほど前に一回来たことがありますが、どんなところかは全く... 2014.03.29 2022.02.14 旅行
旅行 ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯の日帰り温泉 温泉博士の10月号についていた温泉手形を使って、湯河原温泉にあるニューウェルシティ湯河原に併設されている、いずみの湯に行きました。以前にも一回、来たことがあるのですが、その際にはホテルの中の浴室が提供されていました。しかし、ホテルの建物の隣... 2014.03.26 2024.04.29 旅行
旅行 山梨県南部町の奥山温泉で日帰り入浴と天ぷら蕎麦 温泉博士の10月号についていた温泉手形を使って、山梨県の奥山温泉というところへ行きました。山梨県というよりも静岡県に近いところになります。バスなどは走っていないようなので、事実上、クルマがないといけないところだと思います。中央道で河口湖まで... 2014.03.25 2024.10.23 旅行
旅行 昭和41年から続く益子の陶器市を見学 真岡市のスパリゾートフジ、そして真岡駅近くのSLキューロク館に行ったあと、まだ時間的に十分余裕がありましたので、益子まで足を伸ばしてみました。ちょうど、11月1日から5日にかけて秋の陶器市が開催されています。益子のどこで開催されているのか、... 2014.03.23 2022.08.05 旅行
旅行 真岡駅そばのSLキューロク館で蒸気機関車を見学 真岡のスパリゾートフジに行った帰り道、真岡駅のすぐそばにあるSLキューロク館に寄ってみました。SLキューロク館専用の無料駐車場がありますので、そちらにクルマを停めてキューロク館に行きました。建物の中では9600型蒸気機関車がこちらを向いて停... 2014.03.22 2022.02.14 旅行
旅行 【一部休業】真岡市のスパリゾート フジで日帰り温泉(現:スパリゾートリブマックス) 温泉博士の11月号に付いていた温泉手形を使って、栃木県真岡市のスパリゾートフジというところに行きました。最初にランチを食べたあと、お風呂へと向かいました。ランチの様子はこちらで紹介しています。真岡市のスパリゾート フジで天ぷらランチ(現:ス... 2014.03.21 2025.05.02 旅行
旅行 真岡市のスパリゾート フジで天ぷらランチ(現:スパリゾートリブマックス) 温泉博士の11月号に付いていた温泉手形を使って、栃木県真岡市のスパリゾートフジというところに行きました。今回が初めての訪問となります。現地には午前11時20分ごろに着きました。10時開店なので、すでに駐車場にはかなりのクルマが停まっていまし... 2014.03.20 2025.05.02 旅行