旅行 110の専門店とレストランがあるさいたま市のステラタウン大宮でショッピング 越谷に行った帰りにさいたま市の宮原町にあるステラタウンに寄ってみました。ここは富士重工業の旧大宮製作所跡地(もっと昔は中島飛行機の飛行場、その次は大宮競馬場)にオープンした施設です。富士重工業といえばクルマの「スバル」、ここから転じて「ステ... 2010.10.27 2025.01.08 旅行
旅行 越谷 健美の湯て日帰り温泉と茄子と豚肉の炒め物のランチ ららぽーと新三郷に行ったあと、越谷市にある健美の湯というところに行ってみました。ここは天然温泉があるわけではないのですが、地区最高濃度の高濃度炭酸泉、効率的に発汗することが出来る高温モイスチャーサウナ、大分から直送された別府温泉の湯の素を使... 2010.10.26 2024.08.31 旅行
旅行 ららぽーと新三郷でショッピング 大きなショッピングセンターに行こうということになり、「ららぽーと新三郷」に行ってみました。以前、近くにあるイオンレークタウンには行ったことがあるのですが、ららぽーと新三郷に行くのはこれが初めてになります。以前はこの場所には武蔵野操車場という... 2010.10.25 2019.10.19 旅行
旅行 秩父宮記念 三峯山博物館を見学 秩父近辺の博物館を3つまわってスタンプをもらうとTシャツをもらうことが出来るというキャンペーンに参加した関係で、今まで行ったことが無い博物館に行こうということになりました。キャンペーンの対象の博物館は下記の通りです。・秩父宮記念三峰山博物館... 2010.10.24 2024.08.04 旅行
旅行 埼玉の有名パワースポット「三峯神社」を訪問 埼玉県秩父市の三峯神社まで行ってきました。秩父神社、宝登山神社とあわせて秩父三社の一つになっています。昭和14年には三峰ロープウェイが開通しました。そして、昭和41年には三峰観光道路が開通しました。しかし、三峰ロープウェイについては施設の老... 2010.10.23 2024.05.02 旅行
旅行 秩父の荒川歴史民俗資料館で歌舞伎笠鉾などを見学 武甲山資料館、酒蔵博物館に続き、荒川歴史民俗資料館に行ってみました。こちらは入場料が無料です。秩父市の荒川地域の伝統文化を保存するために昭和52年に建設されたのが荒川歴史民俗資料館です。歌舞伎笠鉾と串人形を中心にして数多くの展示が行われてい... 2010.10.21 2024.10.04 旅行
旅行 醸造工場に併設された「酒づくりの森秩父錦酒蔵資料館」を見学 武甲山資料館に行ったところ、全部で3種類の秩父の博物館をまわってスタンプを集めるとTシャツをもらえるというキャンペーンを実施していましたので、せっかくなので、秩父の博物館巡りをしてみました。武甲山資料館に関しては、こちらでレポートしています... 2010.10.20 2024.08.26 旅行