旅行 相模原の昭和レトロな自販機満載の中古タイヤ屋を訪問 がっちりマンデーで昭和レトロでがっちり儲けている会社の特集をしていましたが、その中で出てきたのが、相模原市にある中古タイヤ屋です。相模原の現地へがっちりマンデーが放送されたのは日曜日です。混雑していることは覚悟して、その放送があった日の午後... 2018.02.11 2024.08.01 旅行
旅行 昭和レトロ自販機の中古タイヤ屋さん近くの「くるまやラーメン」で豚骨らーめん 昭和レトロな自販機がたくさん置いてある相模原の中古タイヤ屋をあとにして、すぐ近くにあった、くるまやラーメンに寄りました。くるまやラーメンは昭和43年に国鉄綾瀬駅前で、うどん・そば店を開業しました。その後、国道四号線沿いの駐車場て観光バスを改... 2018.02.07 2024.12.10 旅行
旅行 【閉店】カウボーイ家族 調布店で照り焼きチキンステーキ 先日のJAF mateについてきたレストラン等のクーポン券の中にカウボーイ家族の15%引きクーポンがありました。カウボーイ家族はロイヤルホスト系列のステーキハウスでサラダバーも準備されています。今回は土曜日の昼過ぎに調布店へと行きました。午... 2018.02.05 2020.12.28 旅行
旅行 相模原の昭和的な自動販売機が数多くある中古タイヤ屋 今日放送されていた「がっちりマンデー」をみていると、「今、なぜが昭和が儲かる」という特集が組まれていました。この特集の中で特に興味深かったのが、相模原にある中古タイヤ屋さんです。相模原の中古タイヤ屋さんに昭和レトロ自販機お店の名前は、相模原... 2018.02.04 2024.06.02 旅行
旅行 今度のディズニーランドは「空」がテーマ? 毎日新聞の記事を読んでいると、先ごろオリエンタルランドが発表した東京ディズニーリゾートの拡張に関する記事がのっていました。拡張を予定しているのは、現在、東京ディズニーランドの平面駐車場がある周辺のエリアです。たしかに、あれだけ広大なエリアを... 2018.02.04 2020.09.14 旅行
旅行 飯田橋「鳥よし」で「あこう鯛の焼魚定食」 飯田橋駅から飯田橋の交差点を渡ってすぐのところに、「鳥よし」という定食屋があります。平日の午後12時半ごろでしたが、比較的、店内は空いていました。こちらがランチのメニューになります。全体的にリーズナブルなほか、鳥唐揚げやチキンフライなどに並... 2018.02.03 旅行
旅行 調布の海南記で中華のランチ(ネギと鶏肉の細切り炒め) 先日、土曜日の午後2時過ぎに調布駅の北口に行く機会がありました。まだ、お昼ご飯を食べていなかったので、どこか良いお店がないか探していると、海南記という中華料理屋がありましたので、入ってみました。今回、初めて入るお店になります。店内は比較的広... 2018.01.28 2025.01.19 旅行