グルメ吉野家つくば大境店で一汁三菜朝膳 つくば市にある筑波東急ゴルフクラブに行きました。常磐道を矢田部インターで下りてゴルフ場に向かっていると、途中で吉野家がありましたので、朝食を食べるために寄りました。 2019.12.102020.08.10グルメ
旅行ひたちなか市からの帰り道に常磐道の谷田部東パーキングエリア上りで休憩 ジョイフル本田ニューポートひたちなか店に寄ったあと、常磐道で三郷ジャンクションを目指す途中、谷田部東パーキングエリアで休憩をしました。ジョイフル本田ニューポートひたちなか店のレポートはこちらにあります。矢田部東パーキングエリアは桜土浦インタ... 2013.02.132022.02.14旅行
旅行つくばの地図と測量の科学館を見学 つくばのエキスポセンターに行って、2時間ほどを過ごしたあと、今度は国土地理院で運営している地図と測量の科学館に行ってきました。つくばエキスポセンターのレポートはこちらです。日本では初めての地図と測量に関する総合展示施設と紹介されていました。... 2010.12.092022.02.15旅行
グルメつくばのデニーズで「香辣!!担々麺 ミニごはんつき」を注文 つくばエキスポセンターを見て回ったあと、時間が1時頃になったので、すぐ近くにあるデニーズの筑波学園都市店に行ってお昼ご飯を食べることにしました。 こちらの駐車場は道を挟んで両側にあるのですが、ほぼ一杯になっていて、クルマを停められるスペース... 2010.11.212024.09.30グルメ
旅行表筑波スカイラインを使い筑波山を観光 朝日峠展望公園で休んだあと、そのまま表筑波スカイラインを走って、筑波山神社の方へと向かいました。この表筑波スカイラインは1974年に開通して以前は茨城県道路公社が管理している有料道路でした。最高速度はずっと時速30Kmに制限されていますが、... 2010.11.172024.10.24旅行
旅行筑波山へ行く途中にある朝日峠展望公園周辺を散策 地図と測量の科学館に行ったあと、まだまだ時間に余裕があったので、筑波山の方へ行ってみました。地図と測量の科学館については、こちらでレポートをしています。つくばの地図と測量の科学館を見学まずは表筑波スカイラインの途中にある朝日峠展望公園という... 2010.11.162025.03.05旅行