グルメ 秩父市の「ふくくる食堂」でアジフライ定食のランチ 10月の三連休最終日に秩父へ観光に行った際に「ふくくる食堂」という食事処にま寄ってみました。到着したのはちょうどお昼の12時頃、店内には壁に沿ってカウンター席がいくつかあるような作りになっています。先客は二組、そこまで混雑していませんでした... 2025.10.13 グルメ
グルメ 大月の宝来軒で芋揚げと肉揚げがたっぷりのったミックスラーメンを堪能 小菅の湯で日帰り温泉を楽しんだあと、松姫トンネルを抜けて大月市へと行きました。こちらでは、大月駅から徒歩数分のところにある宝来軒というラーメン屋さんに行ってみました。クルマが通りにくい路地に面したところにある昭和の風情を今に残すラーメン屋さ... 2025.10.12 グルメ
グルメ 奥多摩湖レストセンター丸井亭で山菜釜飯(みそ汁付き)を堪能 青梅街道で奥多摩湖畔をクルマで走っている時にいつも気になっていた奥多摩湖レストセンター丸井亭という食堂に行ってみました。奥多摩駅の方から青梅街道を西に向かっているとトンネルを出たところの直ぐ左手にあるので、通り過ぎないように注意が必要です。... 2025.10.11 グルメ
グルメ 山梨県笛吹市の食事とカフェ「とみー」で手作りコロッケセットととり肉ハーブ焼きセットを堪能 市川三郷町の「みたまの湯」に行く途中、笛吹市の「とみー」というレストランに寄ってみました。こちらは山梨県のローカル番組「沿線ケンキマシマシ」で紹介されていたのを見て気になっていたお店です。日曜日の午後12時頃に到着、店内はまだお客さんがいま... 2025.10.07 グルメ
グルメ 武蔵小山駅近くの喫茶スールで鶏のソテー(塩味)のランチ(アイスコーヒー付き) 先日、武蔵小山駅近くの温泉銭湯、清水屋で日帰り温泉を楽しんだあと、その近くにある喫茶スールというお店に行ってみました。地図アプリの口コミ評価が高かったので今回はこちらのお店に決めました。武蔵小山の商店街「パルム」から横道に入ったところにある... 2025.10.06 グルメ
旅行 武蔵小山駅近くの温泉銭湯「清水湯」で日帰り入浴 武蔵小山駅の近くに温泉銭湯があると知り行ってきました。大正13年創業の清水屋という歴史のある銭湯です。ピーク時は一日1000人以上いたお客さんは高度経済成長とともに家庭のお風呂が普及して銭湯利用者が減って、1日100人程度まで落ち込んでしま... 2025.10.05 旅行
グルメ 丹波山村の東部ふれあい館 「木洩れ日」で肉野菜炒め定食のランチ 山梨県丹波山村の日帰り温泉「のめこい湯」に向かう途中、東部ふれあい館 「木洩れ日」という食事処に行ってみました。青梅街道を西に向かい、東京都から山梨県に入って直ぐのところにお店があります。駐車スペースはお店の向かい側にありました。こちらの駐... 2025.10.05 グルメ