令和5年12月10日をもって自由通行ができなくなる三鷹駅と武蔵境駅の間にある三鷹こ線人道橋を見学したあと、三鷹駅近くの老舗「喫茶リスボン」に行きました。午前11時までモーニングを扱っています。午前10時45分頃にビルの前に到着、リスボンは地下にあるのですが、なんと行列ができていました。
喫茶リスボンのモーニングのメニューは出ていたので、まだ時間的には間に合っているようです。
この行列は老舗のラーメン屋「江ぐち」の流れをくむ「みたか」の開店待ちの行列だろうと推測して、列の横を通り抜けて地下へと行きました。やはり予想はあたっていて、リスボンにはすぐに入ることができました。
中華そば「みたか」はこちらでレポートしています。
店内にはアメリカのカントリーミュージックなどが流れています。店内は八割ほどの席が埋まっていて、ゆっくりとした時間が流れていました。年配の方が多いです。
お店の奥の席に座り、メニューをめくってみます。こちらがドリンクのメニューです。
ブレンドコーヒーが350円と個人経営の喫茶店としては値段がとても安いと思います。
こちらにモーニングセットの案内があります。モーニングセットはドリンク代金にプラスして170円、午前7時30分から午前11時までです。(毎月20日の珈琲200円DAYがオトクそうです)
トーストかホットドック、サラダ、タマゴのセットです。今回はドックにしました。ドリンクはアメリカンコーヒーでオーダーしました。
こちらがモーニングセットです。
ボリュームたっぷり、コメダのモーニングのサービスよりも野菜が多くて嬉しいです。
こちらはトーストのセットになります。
ごちそうさまでした。
【2025/08/06追記】
以下の時間帯はパソコンや携帯電話の操作は禁止になりました。
- 平日 午前11時から午後5時まで
- 土日祝日 午前7時半から午後6時まで
- 毎月20日 午前7時半から午後6時まで
また、混雑時の席の利用時間は1時間半までとなっています。物価高の中でリーズナブルな価格を維持するためにはお店の回転率を上げざるを得ないのだと思います。
コメント