千葉

旅行

近代化産業遺産に指定された犬吠埼灯台と周辺を散策

成田ゆめ牧場に行ったあと、犬吠埼京成ホテルに行くことにしました。こちらの施設は温泉博士1月号の温泉手形対象施設です。利根水郷ラインという道を通って、約60Kmの道のりです。この利根水郷ラインは利根川沿いの道なのですが、信号が少なくて、とても...
旅行

お得なJAFデーに成田ゆめ牧場を散策

12月19日(日曜日)はJAFデーで成田ゆめ牧場の入場料が半額になるということなので、どんなところなのか、子どもを連れて行ってきました。高井戸から首都高4号線、そして都心環状線を経由して湾岸線に出ます。そのまま、東関東自動車道を成田まで走り...
旅行

成田山新勝寺で初詣

1月3日に成田山新勝寺までいってきました。成田山に行くのは今回が初めてです。事前に付近の情報を調べてみました。やはり、初詣ではたくさんの人が押し寄せてくるので、お正月三ヶ日は付近の道路は大渋滞になってしまうようです。そこで意を決して、朝6時...
スポンサーリンク
グルメ

千葉県柏市のロイヤルホスト若柴店でビーフジャワカレー

柏市にある極楽湯に行ったあと、お腹が空いたので、同じ国道16号線沿いにあるロイヤルホストの若柴店というところに寄ってみました。駐車場にクルマを入れてみると、とてもたくさんのクルマを停めることが出来る駐車場で、ゆったりと停めることが出来ました...
日記

極楽湯柏店そばの「リサイクルモールみっけ」で買い物

極楽湯柏店から出てみると、目の前にリサイクルモール「みっけ」という聞き覚えの無い大きなリサイクルショップがあったので、少し寄ってみました。かなり色々なジャンルのものを扱っています。特に電気製品の種類は多いように思いました。最近は滅多に見なく...
旅行

休憩施設が充実した極楽湯 柏店で日帰り温泉

千葉県柏市にある極楽湯の柏店にいって来ました。家からかなり離れているので極楽湯のチェーン店ということから考えると、普段であれば、まず行かないところですが、今回は温泉博士12月号に温泉手形がついていて、大人一名が無料になることから行ってみるこ...
旅行

袖ヶ浦公園近くの「ゆりの里」で休憩

千葉県の袖ヶ浦市にある袖ヶ浦公園方面に行ったとき、袖ヶ浦公園のすぐ近くにある「ゆりの里」という施設に行ってみました。道の駅のような雰囲気の場所だと思い、寄ってみたのですが、実際に行ってみるとかなり雰囲気が違います。基本的には袖ヶ浦市の農畜産...