映画館も併設されたOSCデオシティ新座でお買い物

OSCデオシティ新座

 国道463号と川越街道が交差する英インターチェンジの近くにある山田うどんでお昼ご飯を食べたとき、そのすぐ向かい側にOSCデオシティ新座という施設がありました。

スポンサーリンク

オリンピックが中心

 ディスカウントストアのオリンピックを中心にして色々な専門店を組み合わせた複合店舗のようです。どんなところか気になったので寄ってみることにしました。

 英インターチェンジ方面から行くときには国道463号線の西武台高校という交差点で右折すると駐車場まで行くことが出来ます。駐車場は全部で1500台分があります。

 今回は1月10日の祝日に行きましたが、オリンピックオリーブの駐車場に案内されました。1階の駐車場はいっぱいでしたので、そのまま上に向かって走っていきます。この建物は2階と3階が店舗になっていますので、駐車場は4階と屋上になります。4階も満車のマークが出ていましたので、今回は屋上の駐車場まで行きました。

 屋上の駐車場にラフェスタを停めた後、下の階におりてみます。3階は「おうちDEPO」でした。色々な日常雑貨品や電化製品が並べられています。また、ペット用品コーナーがありました。

ペット用品コーナー

 このペット用品コーナーで驚いたのは、ペット用のコタツです。

ペット用のコタツ

 人用のコタツにペットが潜り込んでくる光景は想像が付くのですが、ペットがコタツを独り占めしているのはどうも想像が付きにくいです。

映画館

 そして、2階は食料品売り場やオリンピックがありました。そして、2階は隣の棟、ミックスミックスに行くことが出来る渡り廊下があります。ミックスミックスは最上階が映画館になっています。

上映されている映画

専門店

 そして、3階はダイソー、西松屋、あそびの広場があります。

 こちらがダイソーです。

OSCデオシティ新座のダイソー

 こちらが西松屋です。

OSCデオシティ新座の西松屋

OSCデオシティ新座の「あそびの広場」

 ミックスミックスの二階はスポーツ用品のアルペンやゴルフ5がありました。

 この日はかなりたくさんの人が買い物を楽しんでいて賑わっていました。

OSCデオシティ新座
埼玉県新座市の大型ショッピングセンター「OSCデオシティ新座」 国道463号浦和所沢バイパス沿い沿い

【2021/02/21追記】

再訪

 2月の日曜日の午前中、久しぶりにデオシティ新座に行きました。午前11時前でしたので駐車場も店内もとても空いていました。まずは一階のフードコートで休憩です。ケンタッキーフライドチキンでコーヒーを買いました。

 やっぱりケンタッキーというムック本についていたクーポン券がとってもお得です。

こちらのフードコートにはケンタッキーフライドチキンの他にミスタードーナツや、らーめん山小屋があります。ミスドとケンタッキーは開いていましたが、らーめん山小屋は準備中でした。

らーめん山小屋 OSCデオシティ新座

コメント