【無料開放!】狭山環状有料道路を通りました

4.0
当サイトの記事には広告が含まれます

青空

先日、秩父から調布方面に行く際に、狭山環状有料道路を通りました。国道299号線を使って帰って来ると、どうしても狭山から所沢を抜けて、所沢街道に入るまでの区間が大きく渋滞していて時間をロスしてしまいます。このロス時間を少しでも少なくすることはできないかを試すために使って見ました。

距離的には遠回りになりますし、入間川を渡る区間は有料道路で普通車だと150円が徴収されます。

飯能狭山バイパスからは圏央道入口交差点で左側の道に入り、狭山日高インターの方へ向かいます。ここからはただ、ひたすらにまっすぐ行けば、東所沢駅の近くまで出ます。

スポンサーリンク

狭山環状有料道路

途中、入間川を渡る直前から有料道路区間がはじまり、料金所があります。ETCには対応していませんので、小銭を準備しておきます。150円という金額ではありますが、普通の橋なので、何と無くもったいないような気がします。

ただ、嬉しいのは、その先で国道16号線とが立体交差になっているため、信号待ちに悩まされることが無いことです。これだけでも、かなりのメリットがありそうです。

そのまままっすぐといくと、所沢とさいたま市を結ぶ大動脈である国道463号線と交差し、さらにまっすぐ行くと、武蔵野線をこえた辺りで道が終わります。

ここからは、狭い道を通って、小金井街道の下安松という交差点に出ることができます。この先、小金井街道は混雑していますが、所沢市街の混雑よりは良いです。

追記

その後、路線の延長工事が行われて、ストレートに小金井街道へ合流できるようになりました。ただ、小金井街道に合流後の道は改良されていませんので、特に清瀬駅周辺では踏切もあるため道が混雑します。

なかなか使い勝手の良い道でしたので、状況に応じて、また使おうと思います。

【2019/04/06追記】

便利な道

この有料道路、やはり便利なので、今までかなりの回数にわたって使ってきました。この記事を書いてから6年になりますが、もう20回程度は通行しているのではないかと思います。特に鳩山や日高に行く場合は、この道を利用することで、かなりの確率で渋滞を避けることができます。ゴルフからの帰り道、関越自動車道が混雑しているときには、この道を通って、堀兼などを通って東所沢の方へと抜けると便利です。

【2020/08/19追記】

周辺の別の橋はとても混雑しているのですが、こちらの狭山環状有料道路は非常に空いています。北方向へ向かう車は国道16号をくぐり抜けて橋を渡る前のところで右折して住宅地を通り抜けて、いるまがわ大橋を使っている車が多いように見えます。この住宅街の道を通ったこともありますが、道が狭いので対向車や歩行者に最大限の注意をしなければいけません。

無料開放はいつ?

埼玉県議会の議事録を読むと、狭山環状有料道路の有料期間は平成33年7月までだという記録があります。これは令和3年7月ということになりますので、無料開放されるまで、あと1年弱ということになります。できるだけ早めに無料開放されることを期待しています。

周辺の観光スポット

狭山市周辺は観光スポットがたくさんありますが、狭山環状有料道路の周辺だと智光山公園があげられます。こちらで紹介しています。

サイボクハムのアミューズメント施設もお勧めです。

【2021/07/29追記】

無料開放!

7月28日に無料開放されました。よく利用する道だったので、無料で通ることができるようになるのはとても嬉しいです。

ただ、混雑することだけは避けてほしいですが、こればかりは今後の状況を見るしかありません。

無料開放後、何回か通行していますが、やはり日を追うごとに交通量が増えてきて、混雑することも増えてきました。あとは周辺の信号機の調整などを通して少しでも混雑が抑えられていくことを期待しています。

コメント