武蔵小山駅近くの喫茶スールで鶏のソテー(塩味)のランチ(アイスコーヒー付き)

先日、武蔵小山駅近くの温泉銭湯、清水屋で日帰り温泉を楽しんだあと、その近くにある喫茶スールというお店に行ってみました。地図アプリの口コミ評価が高かったので今回はこちらのお店に決めました。武蔵小山の商店街「パルム」から横道に入ったところにある喫茶店です。スーパーマーケットのオオゼキの向かい側です。雰囲気的には孤独のグルメに出てきてもおかしくないようなお店です。

こちらのお店は今となっては珍しい、各席で煙草が吸えるお店になっています。お店の前には懐かしいキーコーヒーの看板がありました。最近はチェーン店の喫茶店が増えているので、なかなか見なくなってきました。

お店の外からはランチを扱っていることが分からないのですが、口コミ評価を信じて店内に入店してみることにします。

店内に入ると気さくな店員さんが席に案内してくれます。1階にカウンター席のほかに2人掛けの席、1人の席があります。2人掛けの席を組み合わせることで、4人まで対応できます。地下のフロアーも以前は使っていたようですが現在は使われていないようです。

喫茶かランチかとき聞かれたので、ランチと答えるとランチメニューを持ってきてくれました。

ランチのメニューは下記のとおりです。まずは1100円のシリーズです。食前または食後にコーヒーまたは紅茶がつきます。

  • 豚肉の生姜焼き
  • ハンバーグ
  • 鶏のソテー(塩味/ポン酢)
  • ハムエッグ
  • 焼きそば、または焼きうどん
  • 焼き魚

特別ランチメニューのポークピカタは1300円です。

今回は鶏のソテー(塩味)と食後にアイスコーヒーを注文しました。こちらになります。

こちらがメインディッシュです。一口サイズに切られた鶏のソテーがたっぷり、野菜もボリュームたっぷりです。なんと言っても、目玉焼きがのっているのが大人のお子さまランチという感じで心躍ります。

鶏肉も野菜も塩味が付いていますが、こちらの塩と辛味で味変することもできます。

キャベツのお味噌汁です。ホッとするような味です。

ご飯は小ぶりな茶碗に入っています。

食後にアイスコーヒーを持ってきてくれました。

こちらは焼き魚のランチです。この日は焼鮭でした。

焼鮭にも目玉焼きと野菜が付いてきます。

ごちそうさまでした。

代わる代わるお客さんがやってきて、地元の方に人気のようです。

お支払いは現金のみです。

コメント