グルメしゃぶしゃぶの木曽路(三鷹店)で万葉(和牛霜降肉) 3月21日に、しゃぶしゃぶの木曽路「三鷹店」に行ってきました。こちらのお店、東八道路沿いのJマート三鷹の向かい側あたりにあります。武蔵境からのびる、「かえで通り」が東八道路に突き当たるところです。かえで通りを真っ直ぐに行って右に曲がれば木曽... 2011.04.232022.02.15グルメ
旅行秦野にある湯花楽(ゆからく)で日帰り温泉 温泉博士4月号の中の温泉手形で紹介されていた湯花楽の秦野店に行ってきました。東名高速道路の秦野中井インターチェンジが最寄りになります。年中無休で営業時間は午前10時から25時までです。しかし、東京電力が計画停電を実施しているときは、予め店舗... 2011.04.222024.04.29旅行
旅行山梨県の多摩源流温泉小菅の湯で日帰り入浴 山梨県の小菅村にある小菅の湯というところに行ってきました。丹波山村から上野原に行く途中、今までもそばを通ったことはあったのですが、小菅の湯まで行ったことはありませんでした。上野原インターチェンジからアクセス今回は中央自動車道に調布インターチ... 2011.04.212024.04.28旅行
グルメ井の頭公園でパンの自動販売機を見つけました 3月20日に三鷹市と武蔵野市にまたがっている井の頭公園を散歩しました。三鷹の森ジブリ美術館の方から御殿山のあたりを通って、池の畔へと下りていき、、お茶の水橋を渡ります。そして、池のまわりを時計回りに七井橋の方へと歩きました。 七井橋のあたり... 2011.04.202019.10.27グルメ
日記三鷹駅北口のタワーマンション(武蔵野タワーズ)周辺を散策 三鷹駅の北口は以前からお店も少なく、大きな空き地もあったりして、発展している印象を持てなかった地域です。その三鷹駅の北口にツインタワーマンションが以前建ちました。(竣工:2010年01月27日(北棟)、 2010年03月01日(南棟))こち... 2011.04.192022.02.15日記
グルメ吉祥寺の大戸屋で「特選大戸屋ランチ」 3月20日に吉祥寺や三鷹の周辺を散歩しました。その際にお昼の場所に選んだのが、吉祥寺駅の北口にある大戸屋です。こちらの大戸屋はかなり昔からある店舗ですが、店内は改装を重ねていて、とてもお洒落な雰囲気になっています。実は1992年9月にこちら... 2011.04.182023.03.05グルメ
日記【廃止】タイムズポート吉祥寺は大きな駐車場 中央線の線路と井の頭自然文化園(本園)の間の広大な敷地が、タイムズポート吉祥寺という名前で駐車場になっています。(【2013/02/23追記 残念ながらこちらの駐車場は閉鎖されてしまいました】)こちらは以前はJRの大規模な宿舎がありましあた... 2011.04.172024.04.28日記