静岡の白糸の滝を見学

当サイトの記事には広告が含まれます

白糸の滝

裾野市の富士山資料館にいった後、白糸の滝にも寄ってみました。

裾野市の富士山資料館に行きました

カーナビになぜか静岡の白糸の滝が50音検索で入っていませんでしたので、カーナビの地図でだいたいの場所を見つけて、そこを目的地にして現地に向かいました。

白糸の滝は非常に有名な観光地なので、道路標識などでも非常に色々なところに看板がありました。あまりカーナビの頼りにならなくても行くことが出来たかもしれません。


白糸の滝が近づいてくると、民営の駐車場がたくさんありました。300円くらいが相場のようです。

ただ、これだけ有名な観光地なのだから市営の駐車場が必ずあるはずだと思い、そのまま少し走ってみましたが、残念ながらそのような駐車場を見つけることは出来ませんでした。先ほどの、民営駐車場があったところまで戻り、白糸の滝に通じる道にクルマで入ってみました。

そのまま道を走ってみると、お土産屋さんの軒先のようなところを通りつつ奥まで行きました。すると、一番奥までたどり着いて、そこの駐車場に停めることにしました。やはり、こちらも300円です。駐車場の中には100円という札もあったので、観光客の数によって値段が変わるのかもしれません。

白糸の滝の駐車場

クルマから降りてみると、ゴーという滝の音があちこちに反響して聞こえてきます。いったい、どこに滝があるのでしょう。

白糸の滝の入口

あたりを見渡してみると、案内板がありましたので、その方向に歩いていくと、観光客がたくさん;いる場所がありました。そこが、白糸の滝のビュースポットのようです。

白糸の滝のビュースポット

やはり、スケールが大きくて本当に綺麗です。高さ20メートル、幅150メートルの湾曲した絶壁からは無数の滝が流れ出ています。

大きな滝と並んで、いくつもの小さな滝があります。上はどんな仕組みになっているのか不思議な感じがします。少し近づいて写真を撮ってみました。

白糸の滝

まるで絹糸のように繊細で美しい滝です。この眺めは国の名勝および天然記念物に指定されているだけのことはあります。滝は一部を除いてはそのほとんどが富士山の湧水で毎秒1.5トンも流れ出ていると言われています。

本当は滝壺の近くまで行くことが出来るようなのですが、9月に来た台風で被害を受けてしまい、落石の危険があるため、滝壺に行く道が立ち入りが制限されてしまっていました。

白糸の滝の滝壺に通じる道は立ち入り禁止

滝壺への道

近くにはたくさんのお土産屋さんがありました。

白糸の滝のお土産屋さん

そして、音止めの滝を見ながら富士宮焼きそばを食べましたが、少しエントリーが長くなってきたので、次のエントリーに続きます。

音止の滝を見ながら富士宮焼きそばを食べました

 

34c830a3767f263e724785441e85fa80
富士宮市の音止の滝を見ながら富士宮焼きそば
富士宮市の白糸の滝を見た(白糸の滝に行きました)後、順路に従って歩いてみると、音止めの滝がありました。芝川本流の落差約25メートルある名爆です。 音止めの滝 白糸の滝とこんなに近いところに、こんなに規模の大きな滝がもう一つあること自体、まっ...

コメント