大渡の湧水で水をポリタンクいっぱいに入れたあと、同じ道志みち上にある道の駅「どうし」に行きました。
道志みちをクルマで通るときにはよくこちらの施設には寄ります。前回は1年ほど前に行きました。(道の駅「どうし」に行きました)
土曜日だったので、駐車場はかなり混雑していました。ちょっと離れたところにある駐車場にクルマを停めました。そして、施設の方へと向かいました。
こちらにも水汲み場がありました。ただ、あまり水量も多くないので、汲むのは大変かもしれません。飲用が出来るか否か等の表示も見あたりませんでした。
建物の裏手には道志川があります。道志川に下りられるようになっている場所には、なぜか、かっぱの像があります。
そして、こちらが道志川です。
河原まで下りてみました。道志川の水はほんとうに澄んでいて綺麗です。
しばらく、この河原で子どもには遊ばせていました。この日は4月のはじめだったのですが、18度くらいの気温があり暖かかったので、楽しそうに遊んでいました。
コメント