旅行 【閉館】おふろの王様の第一号店「光が丘店」で日帰り入浴 サンクスで買い物をした際に、雑誌コーナーで、日帰り温泉やラーメン屋などの半額クーポンが付いた雑誌を見つけたので購入しました。おふろの王様光ヶ丘店クーポンが使える店舗の中で、東京周辺で何か良い施設はないか探して見ると、お風呂の王様 光が丘店の... 2013.10.15 2022.10.09 旅行
旅行 相模原市緑区の藤野やまなみ温泉で日帰り入浴 最近、行く機会が多くなってきた、藤野やまなみ温泉に行きました。今回は、温泉博士6月号についていた温泉手形を使っての利用です。 日曜日に行ったのですが、東京からの道がとても空いていました。調布インターから中央道を使って相模湖インターまで行って... 2013.10.13 2024.12.24 旅行
旅行 柏天然温泉 白金の湯 ゆの華で日帰り温泉 春WALKERについていたクーポン券を使って、千葉県柏市にある「ゆの華」という日帰り温泉施設に行きました。こちらは、大人700円のところ、クーポン券を使うと半額の350円で入ることができます。今まで、いったことがありませんでしたので、今回が... 2013.09.23 2022.02.13 旅行
旅行 千葉県富里市の湯郷ななえ(現 黄金の里)で日帰り温泉 夏WALKERに付いていたクーポン券を使って千葉県富里町にある「湯郷ななえ」というところへ行ってきました。東関東自動車道の富里インターチェンジの近くになります。今まで湯郷のチェーン店にはいくつか行ったことがあります。☆湯郷 玉川温泉に行きま... 2013.09.21 2022.02.21 旅行
旅行 温泉博士で天然温泉やまとの湯 草加店へ 温泉博士の6月号についていた温泉手形を使って、埼玉県草加市にある天然温泉やまとの湯に行きました。今回で二回目になります。外環道で大泉から草加インターまで行き、そこから一般道で15分ほどでした。現地に着いてみると、向かい側にはハードオフがある... 2013.09.19 旅行
旅行 多摩源流 小菅の湯の日帰り温泉 温泉博士の6月号についていた温泉手形を使って、山梨県北都留郡小菅村にある多摩源流 小菅の湯という日帰り温泉に行きました。青梅街道をひたすら西へと走り、青梅、奥多摩、奥多摩湖などを通過して小菅村まで行きました。中央自動車道の上野原インターチェ... 2013.09.14 2024.05.19 旅行
旅行 熱海港の近くにある熱海後楽園ホテルの日帰り温泉 静岡県熱海市にある熱海後楽園ホテルで日帰り温泉を楽しみました。熱海温泉 熱海後楽園ホテル今回は温泉博士6月号についていた温泉手形の利用です。通常は日帰り温泉の利用料は大人1600円となっていますが、手形を使うと1000円引きの600円、プラ... 2013.09.11 2025.05.27 旅行