森のくまさん

旅行

混雑が気になる「おふろの王様 和光店」で日帰り温泉

8月最後の日曜日におふろの王様和光店に行ってきました。コロナ禍の2021年12月にオープンしたばかりの施設です。環状8号線沿いにある極楽湯の和光店には何度も行ったことがあるのですが、おふろの王様和光店は今回が初めてです。川越街道と自衛隊があ...
旅行

ゆるキャン△聖地の伊豆高原さくら並木通りの広井酒店で買い物

大室山の観光のついでに、広井酒店にも寄ってみました。ゆるキャン△の中では極寒の山中湖キャンプの際に助けてもらった飯田さんが経営しているお店という設定になっています。外から見ると普通の酒屋さんなのですが、お店の中に入ると、そこはアニメグッズ専...
旅行

雄大な眺めとお鉢めぐりを楽しめる大室山を散策

伊豆へ旅行に行った際に標高580メートルの大室山にも寄ってみました。伊豆のジオスポットの一つであるほか、天然記念物にも指定されています。ゆるキャン△のシーズン2に出てきた場所で、その綺麗な山の形や山頂からの眺めがずっと気になっていて、伊豆に...
スポンサーリンク
旅行

高低差45メートルの難所を安全に乗り越える河津七滝ループ橋

伊豆へ一泊二日で旅行に行った際、伊豆長岡から国道414号線で河津町に向かう途中、天城越えの河津七滝ループ橋を通りました。(正式名称は七滝高架橋)旧道では山に沿って道路がヘアピンカーブを繰り返しながら天城越えをしていたのですが、1978年の伊...
グルメ

伊豆の河津町にある舟戸の番屋でワサビ丼

河津町のふるさと納税返礼品で舟戸の番屋の食事券を貰っていたので、先日の伊豆旅行の際に立ち寄ってみました。駐車場はお店の前にスペースがあります。海水浴客向けに一回千円の看板もあるので、駐車場に入るのに躊躇するのですが、舟戸の番屋の駐車場は無料...
旅行

夏休みに伊豆長岡のホテルサンバレーアネックスに宿泊

夏休みに伊豆長岡のホテルサンバレーアネックスに宿泊しました。以前、ホテル天坊には行ったことがあるのですが、伊豆長岡のホテルサンバレーは初めてです。那須のホテルサンバレーには行ったことがあります。こちらで紹介しています。アネックスはホテルサー...
グルメ

下田の食事処黒船屋で金目鯛の天ぷら定食

先日、伊豆に観光に行った際に、夕ご飯を食べるために下田の道の駅に寄ってみました。ただ、午後5時半開店の回転寿司のお店は大行列で、ちょっと入るまでがたいへんそうだったので、下田のお店の多そうな一角に入ってみました。
グルメ

時の栖の焼肉GKB-Fuで黒毛和牛の頂きカルビランチとパフェ食べ放題

裾野市のふるさと納税で時の栖グループの利用券、そしてNEXCO中日本の速旅でレジャー共通券をもらっていたので、伊豆に行く途中、裾野インターチェンジで東名を降りて御殿場高原時の栖に行ってきました。
旅行

ゆるキャン△の聖地を参考に伊豆のジオスポット巡り

夏休みに一泊二日で伊豆に観光旅行に行きました。伊豆に行くのはとても久しぶりです。ゆるキャン△という作品で登場してくるスポットは観光地としても魅力的なところが多いので、いわゆる聖地を参考にしながら訪問地を選びました。伊豆への交通今回は車での移...
グルメ

山花温泉リフレのレストラン「はなしのぶ」で釧路ザンギ定食

山花温泉リフレで日帰り温泉を楽しんだ後、併設されているレストランはなしのぶで昼食を食べました。綺麗なレストランで窓も大きいので店内が明るいです。窓際の席に座りました。日帰り温泉と食事をセットにしたコースもあります。注文できるメニューは限られ...