鶴岡八幡宮の初詣は凄い人出で驚きました

当サイトの記事には広告が含まれます

鶴岡八幡宮

平成24年の元旦に鎌倉にある鶴岡八幡宮で初詣をしました。鶴岡八幡宮に行ったことは今まで何度もあるのですが、こちらで初詣をするのは、これが初めてになります。正月三が日だけで250万人もの人が初詣で参拝するということでしたので、人が多いのは覚悟の上です。

鎌倉の周辺はクルマの通行が正月は規制されています。そこで、今回は稲村ケ崎駐車場にクルマを停めて、稲村ケ崎駅でパークアンドライドという乗車券を購入し江ノ電で鎌倉駅に向かいました。

鎌倉の初詣と便利な駐車場の使い方

鎌倉駅に着いたのは午前10時30分ごろです。若宮大路沿いにあるカレー食べ放題のお店でお昼ご飯を食べてから、鶴岡八幡宮に行きました。鶴岡八幡宮には午後12時ちょうど頃に到着しました。

やはり鶴岡八幡宮の境内は非常に混雑しています。ただ、最初は前に歩いていくことが出来ました。

鶴岡八幡宮の初詣


ところが、途中からは参拝客の長い行列が出来ていました。警察官の人が前の方でロープを使って、一定間隔ごとに人を通しているようです。大量の人が押し合うと非常に危険なので、このような形で誘導するのは良いことだと思います。

鶴岡八幡宮の行列

行列で待っている人のために非常に大画面のテレビが準備されていました。マクドナルドのコマーシャルが途中で流れていたのですが、ついつい食べたくなってしまいました。

マクドナルドのコマーシャル

15分くらいはこちらで待っていたと思います。ようやく、ロープのところを通り過ぎることが出来ました。

鶴岡八幡宮の初詣と大行列

すると、しばらく行ったところでまた行列の最後尾についてしまいました。右に見える赤い建物は下拝殿です。

二度目の大行列

本宮に上がる61段の大石段に人が殺到すると非常に危険なので、この石段の手前で、警察官がロープで人を規制しているようです。

こちらでも10分ほど待っていたと思います。しばらくすると大石段を上ることが出来ました。大石段の途中では危険なので立ち止まらないように何回も放送が流れていました。

そして、こちらが大石段の上にある本宮になります。

鶴岡八幡宮の本宮

中に入ったら、入口の幅よりも賽銭箱の幅は非常に広くなっていますので、出来るだけ横に広がるように放送が流れていました。しかし、せっかくここまで来たのですから、真ん中付近がやはり混雑しています。手早く済ませたい場合には、横の方に行くと時間の短縮になります。

参拝が終わったら、左右に分かれて出口に向かいます。来るときに登ってきた大石段は上り専用になります。

出口へと向かう路

出口へと向かう路

鶴岡八幡宮で初詣が終わったあとは、周辺の散策をしました。

元日に鶴岡八幡宮の周辺で散策をしました

鎌倉の源氏山公園と銭洗弁天に行きました

 

コメント

  1. インドレストラン ジョイ&モニーズ 鎌倉は美味しいカレーバイキング

     鎌倉の鶴岡八幡宮へ初詣に行った際に、インドレストラン ジョイ&モニーズ 鎌倉…

  2. 鎌倉の源氏山公園と銭洗弁天に行きました

     鎌倉の鶴岡八幡宮で初詣が終わったあと、最初に東側一帯のエリアをブラブラと散策し…

  3. 平塚市の前鳥神社で初詣をしました

     伊勢原市の三之宮比々多神社に行ったあと、鎌倉の鶴岡八幡宮へ向かう途中、平塚市…