グルメ釧路和商市場の市場亭で日替わり定食 釧路空港から釧路駅へ連絡バスで移動して、まずは釧路駅の様子を見てみました。外観は歴史のある建物で、北海道の中でも一つの中核の駅だったことがよく分かります。この日は夏休みということもあって、構内は非常に人が多かったです。構内の金券屋さんなど、... 2022.08.12グルメ
グルメ第74回青梅市納涼花火大会がテレビ東京で生中継 今日は青梅市の納涼花火大会が無観客で実施されました。約1,700発が打ち上げられました。コロナ禍なので、人が集まると密になってしまうので、家などから見ることができるように配慮されて開催されました。青梅市のローカル色漂う花火大会十数年前に現地... 2022.08.06グルメ
グルメ【閉店】東大和駅前のビッグボックスにある「ななかまど」で五目釜飯セット 西武鉄道の株主優待券があったので、東大和駅前のビッグボックス一階にある「ななかまど」というレストランに行きました。駐車場はビッグボックスの建物の裏側にある立体駐車が利用できます。駐車料金はレストラン利用で3時間まで100円です。一階が空いて... 2022.08.062023.11.12グルメ
グルメごはん処やよい軒で四川麻婆豆腐定食 やよい軒で利用できる株主優待券を持っていたので、埼玉県の狭山にある店舗に行ってきました。他の量販店と同じ駐車場を共有している店舗なので、車で行っても大丈夫です。やよい軒は自動券売機が導入されていますが、株主優待券では買い物ができないので、店... 2022.08.03グルメ
旅行2022年6月30日オープンのイオンタウン毛呂山で買い物 秩父から長瀞、寄居、東秩父を通って、途中、毛呂山町を通りました。すると、イオンタウンへの方向を示す看板がありました。そういえば、最近、毛呂山町にイオンタウンが新しく開業したのだということを思い出して、帰りがけに寄ってみることにしました。場所... 2022.08.02旅行
グルメららぽーと海老名のIvorishでロコモコ 海老名市のふるさと納税でららぽーと海老名にあるIvorishというフレンチトーストのお店の食事券を貰いました。週末に平塚からの帰り道、海老名へ行ってきました。ららぽーと海老名は小田急線海老名駅に隣接していて、お客さんも多いです。二階の分かり... 2022.08.012022.12.11グルメ
旅行秦野市の名水はだの富士見の湯で日帰り入浴 秦野市にある名水はだの富士見の湯という日帰り入浴施設に行ってきました。2017年にオープンした比較的新しい施設です。入館料は秦野市外の人は土日祝日は1000円です。場所は東名高速道路の秦野中井インターチェンジから約3Km、小田急線秦野駅から... 2022.07.312023.01.01旅行
グルメ三鷹の熊本ラーメン「ひごもんず」で特製ラーメン(ライス付き) 木曜日のお昼に三鷹駅近くにいたので、前から気になっていた熊本ラーメンの「ひごもんず」というお店に行ってみました。西荻窪にもお店があり、以前行ったことがあります。三鷹のお店は今回が初めてです。前回、西荻窪のお店に行ったときのレポートはこちらで... 2022.07.30グルメ
グルメつけめんTETSUで「夏季限定」豚煮干しつけめん 祝日の午後2時半ごろに三鷹駅南口のつけめんTETSUに行きました。三鷹駅南口を出て、デッキの下、一階に入口があります。少々分かりにくいところにあるのですが、人気のあるチェーン店です。もうこの時間になれば空いているだろうと思ったのですが、なぜ... 2022.07.18グルメ
グルメ鰻が大きくなった吉野家の鰻重(一枚盛) 日曜日のお昼時に狭山台の吉野家に行く機会がありました。土用の丑の日が近づいたためか、入口の横には鰻重を猛アピールしています。しかも、従来に比較して鰻が大きくなっているのだそうです。一枚盛で税込1097円、前回、吉野家で鰻重を食べた時よりも値... 2022.07.172024.01.07グルメ