
長瀞町のふるさと納税の返礼品として、長瀞駅近くの寶TEARSというお店の食事券をもらっていました。長瀞町は東京から日帰りで行くことができる場所で、楽天ふるさと納税で扱っているので、よく寄付をしています。
先日、よく晴れた日に長瀞まで行ってきました。午前11時半過ぎにお店に着きました。駐車スペースもありますので車でも大丈夫です。外から見ると洋風の雰囲気が漂っていますが、扱っているメニューは秩父名物や定食など和食が中心です。
入口でアルコール消毒をして入店しました。席は自由に選んで良いということだったので窓際の席を選びました。
店内では、ブラタモリの秩父編が繰り返し放送されていました。
こちらがメニューになります。まずは平日ランチメニューがこちらです。
こちらもランチセットです。
こちらがレギュラーメニューです。秩父名物の料理が並んでいます。豚味噌丼、わらじカツ丼などです。
こちらは開運 寶メシです。お宝ランチ、秩父ランチ、まるごと長瀞ランチなどがあります。
こちらはハンバーグやサーロインステーキです。
今回は秩父ランチにしてみました。
- 豚味噌丼orわらじカツ丼
- 味噌ポテト
- 味噌田楽
- しゃくし菜
- ミニかき氷
のセットです
2人だったので、豚味噌丼の秩父ランチとわらじカツ丼の秩父ランチの2種類を注文しました。
まずはこちらがわらじカツ丼のセットです。
わらじカツはかなり大きいです。2枚も入っていますのでボリューム満点でした。カツにはソースの味が染み込んでいますので、ご飯が進みます。
味噌田楽です。
味噌ポテトです。甘くてホクホクで美味しいです。
しゃくし菜です。歯応えがいいです。
お味噌汁です。
こちらが豚味噌丼のセットです。
豚は肩ロース肉、溶岩石の強火の遠火で焼き上げて肉の旨味を閉じ込めています。
豚味噌とわらじカツを取り替えっこをしてハーフ丼にしてみました。
食後には阿左美冷蔵直送の氷を使ったかき氷が運ばれてきました。
驚くほど綺麗な氷です。
日向夏のソースをかけて食べました。
ごちそうさまでした。
コメント