山梨郷土のお土産が充実している道の駅みとみで休憩

当サイトの記事には広告が含まれます
道の駅みとみ

秩父方面から雁坂トンネルを抜けて山梨県側に入りました。さらに数キロ走ったところに、道の駅みとみがあります。西沢渓谷へ探索基地という位置付けでもあり、駐車場がとても広いのが特徴です。

img 8567

信玄餅や「ほうとう」の宣伝を見ていると、山梨県に入ったことを実感できます。

img 8568

こちらは団子ののぼりです。

img 8570

駐車場には飲料の自動販売機もたくさん並んでいました。

img 8571
スポンサーリンク

色々なほうとう

売店に入ってみると、本当にいろいろな種類の「ほうとう」が販売されています。

img 8572

秩父同様に蕎麦もいろいろな種類があります。

img 8573

吉田のうどんも販売されていました。富士吉田の方の名物ですので、少しこの地域から離れたところになります。

img 8574

ブルーベリーケーキなど、職場等へ持っていくことができるようなお土産も販売されています。

img 8575 1

農産物も少しですが販売されていました。
img 8576

漬け物も充実しています。

img 8577

吉田のうどん

吉田のうどんにはカップヌードルのようなインスタント形式のものも販売されていました。吉田のうどんはコシの強さがなんといっても特徴です。インスタント麺でどこまであの味や歯ごたえが再現できているのか気になります。

img 8578

今回、吉田のうどんを購入しませんでしたが、帰ってから調べてみると、レビュー記事がありました。

http%3A%2F%2Fyamanashinow.blog137.fc2.com%2Fblog entry 890
コンビニで発見した吉田のうどんカップラーメンを食べてみた!
ワタクシ的ポイント: ふと、コンビニに立ち寄ってカップ麺のコーナーを眺めていると、目に飛び込んできたのがコレです。 吉田のうどんが、何とカップラーメンになっているではありませんか! 吉田のうどんは、河口湖のとなり町、山梨県富士吉田市の郷土料...
img 8579

ほかに食事ができるコーナーなどもあり、道の駅の機能としても非常に充実していました。「宝刀コロッケ定食」がお勧めだそうです。

【2023年3月15日追記】

「ゆるキャン△」に登場!

道の駅みとみが、ゆるキャン△に登場しました。

作品の中では仮称の「道の駅雁坂」となっていますが、建物が「道の駅みとみ」そのものです。

身延からはかなり離れていますが、道の駅みとみまでが聖地になるとは思っていませんでした。

コメント