7月の海の日を含む3連休に秩父へ行ってきました。いつもであれば、秩父市街地や小鹿野の方へ行く機会が多いのですが、今回は三峯山の方へ行ってみました。パワースポットの三峰神社があります。西武鉄道のコマーシャルで週末に秩父へ行くことを勧めていたので、また行ってみたいと思っていました。
また、11月まで期間限定で山梨県方面へ雁坂トンネルを無料で通行できるので、帰りは中央道を使って東京に帰ることにします。
秩父までは国道299号線、そして秩父からは彩甲斐街道、国道140号線を使って三峯山方面を目指します。三峰神社方面に途中で曲がりしばらく走ると道が狭くなります。この辺はバスが走っていると対向車とすれ違うことができる場所が少ないので道が渋滞してしまいます。
この日も3連休ということもあってクルマの量が多く道が混雑していました。
そして、三峯神社の駐車場に着きました。利用料は一回510円です。まだ、時間が10時頃でしたので、駐車スペースの空きがありました。
駐車場からは階段を登り、参道へと出ます。
山の高いところにありますので、景色がとても良いです。
お店も幾つか並んでいますので、休憩もできます。三峯神社に行くときにはまだ時間も10時頃でしたのでお店は空いていましたが、午後12時過ぎに駐車場に向かって歩いているときには、もうお店はかなり混雑していました。
大きな鳥居がありました。三柱鳥居です。横には秩父宮記念三峯山博物館があります。
三峯山博物館では三峯神社の宝物が展示されています。入館料金がかかります。
三峯神社の拝殿です。
縁結びの木があるようです。徒歩3分ということでしたので行ってみることにしました。
縁結びの木を見たあと、また三峯神社の方に戻りました。先ほどはお参りの列が無かったのですが、階段の下まで列が出来ています。少し時間がずれるだけで混雑の様子が大きく変わるようです。また、大きな杉の木を触っている人がいます。
天に向かってまっすぐに伸びています。
向かい側にも神木があります。
コメント